【室戸市】行水の池

地質学的にも重要な場所

弘法大師空海が行水を行ったとされる池です。
地質学的にも重要で、波によって浸食された窪みをみることができます。
かつては海の底でしたが、大地震により隆起した場所です。

名称 行水の池(ぎょうずいのいけ)
住所 高知県室戸市室戸岬町
電話番号
営業時間
利用料金 無料
駐車場 なし
トイレ なし
公式HP 室戸ユネスコ世界ジオパーク
参考HP google map


Warning: Undefined variable $commenter in /home/tafindustry/shikoku-map.com/public_html/wp-content/themes/neve-child/functions.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/tafindustry/shikoku-map.com/public_html/wp-content/themes/neve-child/functions.php on line 34

Warning: Undefined variable $aria_req in /home/tafindustry/shikoku-map.com/public_html/wp-content/themes/neve-child/functions.php on line 35

ご意見・ご感想お待ちしております。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)